忍者ブログ
Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まほうのへや(鳶泥)

鉛筆が紙の上を走る音だけが響いている。簡素な部屋の中で頬杖をついてもう一人が立てるそれを聞いていた。おもむろに音が止まったので視線をやると、うんざりした様子で口を開くところだった。そのまま続きを聞く。


「必要なもんが多すぎて困る」
「そうですか。ボクは先輩ぐらいですけど」
「え」
「え?」


もう一人こと先輩が、持っていた鉛筆を買い出しリストの上に落とした音で我に返った。同じ文字についてきた疑問符は自分に向けて。一体何を口走っているのだろうか。


「うん、まあ…オイラもそうかもな」
「はい?」
「行ってくれんだろ、買い出し」


久しく見ていなかった気がする笑顔で言う先輩に、完成したばかりのメモを手渡される。外に出される。扉が閉まる。ばたり。その音で状況を把握した。


「…ボケてんのかな、オレ」


渡されたメモを手に乾いた笑いとひとり言を吐く。アジトから買い出しのできそうな町まではそれなりに距離があるので、人目に付くわけでもなく問題はない。そもそもひとり言以前に怪しいところだらけの自分が今更そんなものの一つや二つ。
閑散とした道を歩く。今は一人なんだから術でも使えばいいものを。考えごとする時は散歩しながらって人も多いでしょ、と誰がいるわけでもないのに言い訳じみたことを思ってみる。
平和ボケ、なんて笑ってしまう。どの口が言えるそんなこと。まだ何も成し遂げていないのに。


「ずるいよなぁ…あの人は」


取り留めのないことを考えていても歩いていれば足は進むし町は変わらずそこにある。さっきのメモを取り出し開くと、流石困ると言っていただけあって上から下までびっしりと文字が敷き詰められている。とりあえず上から順番に店を回ることにした。非効率かとも思ったけれど、よく見れば一箇所に訪れるのは一度で済むようになっている。あの人はあれでいて頭がいいから。


「ええっと、後は…」


やっと辿り着いた一番下の行に目をとめて往来で本格的に噴き出してしまった。
ああ、これはもう、ごまかしようがない。平和な町に不審者一丁上がり。ほんとずるいです先輩。


「いつの間に書き足したんだろ」


斜線だらけになったメモに残った最後の文字は『お前の好きな店の団子(種類は任せる)』と、きたもんだ。まいったね。
既に両手は荷物だらけ。これに団子まで加わっちゃうもんだから、さあ大変。いろんな意味で早く帰りたい。けれどもひたすら歩く、歩く。ボクは大した術なんて使えないですから。なんちゃって。それでも歩いていれば足は進むしあの部屋は今のところ、変わらずそこにあるのだからかまわないことにする。






-----
先輩がいるからいるボク、は何かと自由で不自由
でも個人的なしあわせは結構単純 そんなにむりばっかしなくてもいいのよ
いろんなずるいがあるだろうけど、お互い思っててもきっと本人には言わないんだろうなあ

タイトルはひげちゃんの曲から 君がいなければ急転直下、ってね

拍手

PR

あおいそれ(鳶泥)

《※現代風味》



蝉の声がうるさいから目をつぶっていた。それなら耳をふさげと言われるかもしれないが、問題はそこじゃない。理由なんて三文字で片付く。いくら暦の上では残暑、なんて言っても夏は夏だ。窓辺の床に転がって目をつぶる。気休め程度の風が髪を揺らす。投げ出した腕に何か不自然な冷たさを感じて目を開けると、青い液体の入ったガラス瓶と見慣れた姿があった。


「食べます?」
「…食べる」


どこからこんなもん見つけてきたんだか。昔ながらの手回しハンドルをぐるぐるやると、透明な器にさらさら白い山ができていく。幼子なら氷の粒宜しくきらきらした瞳で見つめたかもしれないが、生憎ここには暑さに負けたそれなりの齢の人間しかいない。机に乗せた顔の半開きの目が回転を追っている内に白い山は完成した。さっきの瓶の中身がかけられて山が少し縮む。瓶にはでかでかとブルーハワイと書かれていた。何の味だか未だよくわからないあれだ。


「お前それ何食ってんの」
「酢醤油ですけど」
「邪道だろそれ…うん」
「そうでもないですって」
「和風なら黒蜜とか、なんかそういうのなかったのかよ」
「そんないいもんウチにあるわけないでしょ~」


じゃあその酢醤油は自分で調合したとでも言うんだろうか。少し気になったけれど、食べる気はないので追究するのはやめておいた。


「そもそもこのブルーハワイだって、店のワゴンで赤札ついてた最後の一本なんですから」
「まあ…定番はいちごかメロンだろうしな」
「買う気なんてなかったんですけどなんか見たら先輩思い出しちゃって」
「どういう意味だコラ」
「え、違いますよ!青くてキレイだったからです!」


こういうことをよく言う奴だ。よくわからないが青いものに目が行くらしい。いつだったかは空を見上げてぼーっとしていたところを車に轢かれかかったとか。直接関係ないにしろ、そうやって死なれでもしたら後味が悪いから気をつけろと言ったら、最期の瞬間先輩のこと考えてたなんてそれはそれで素敵じゃないですかとかぬかしやがったから殴っておいた。それなのに懲りた風もなく出た一言が、恨んだりなんてしないけど枕元には立つかもしれませんねだと。尚の事やめてほしい。


「あ、練乳はありますよ」
「うん?それこそなんであんだよ」
「春にいちご食べた時買ったんじゃなかったですっけ」


とってきますと立ち上がったトビを視界に入れながらブルーハワイに練乳なんか合うんだろうかと想像して、透明になりだした山を崩して一口。やはり何の味かはよくわからないが、暑さは少しマシになった気がする。
暦の上では残暑。いちごを食べたあの時からもうそんなに経ったらしい。来年の今頃このブルーハワイでまた同じような会話をする気がして、ガラス瓶を回して賞味期限の確認をしておいた。





-----
かき氷つくるトビと食べるデイダラがいたら、それはとってもかわいいなって
そんなかんじの現代風味なふたりの話でした
一緒に住んでるのかもしれないし、そうじゃないかもしれない

実際ブルーハワイに練乳かける種類もあるみたいですね
わたしはいちごに練乳が一番すきです(余談)

拍手

ノスタルジック祭囃子(鳶泥)

夜の空気に溶けない光、極彩色の匂いや太鼓の音。ゴタゴタしたそれらは祭りというひとつの言葉で包括できる。そんな全てと無関係に境内は灰色でひんやりとしていて、喧噪を少し遠くに感じながらオイラはため息を吐いた。
そもそもなんで任務中に呑気にこんな所に腰かけているのかと言えば、提灯の灯りを見つけた途端に駆け出していった馬鹿を待っているからで。待つのが嫌いだとか言っていた誰かさんの気持ちもわからなくもないな、なんて思っていた。あと10分。それ以上になるようなら容赦なく置いていく。ざあ、と風が木の群の間を吹き抜けた。


「わっ」


背後から聞こえた声に拳のひとつでも浴びせようかと振り返ると。


「なにやってんだお前」
「お前じゃないですかわいい鳥さんです」


一瞬でそんな気も失せるような間抜けな面がこっちを見ていた。いつもの渦巻く橙色ではなく、白いフクロウらしき面構えになったトビは、先輩鳥さん好きでしょう?なんて上機嫌な様子で後ろ手を組んでいる。その手に何を持っているのか見せてみろ。じとりと睨みつけると観念したかのように腕を下ろした。ひぃふぅみぃ。全くもって色とりどりなこって。


「いやだって!折角のお祭りなんだし…楽しまないと損かなあって」
「任務中だろ任務中!」
「まあまあ、カタいこと言わないで~」


えいっ、と無理やり口に突っ込まれた小ぶりのりんご飴はやたらめったら甘くて、さっきから祭囃子と混ざってぼんやりしていた昔の記憶を引っ張り出してくれるには十分だった。
岩隠れにいた頃一度だけジジイ達と連れ立って行った祭りのこと。黒ツチが買ってもらった鳥を模した水笛が全くクールじゃなかったこととか、それに文句を言えばじゃあデイダラ兄もっといいのつくってみろよ、なんて減らず口を叩かれたこと。上等だと受けて立ったその約束ともない約束は結局果たされなかったけれど。
がり、紅い飴を噛み砕く。やっぱり甘ったるい。


「…その面全然クールじゃねえな、うん」
「え~先輩の作品と変わらないじゃないすか」
「ざけんな。オイラならもっと芸術的につくる」
「じゃあ先輩つくってみせてくださいよ」
「お前にゃいつもの趣味悪い面のがお似合いだよ」


音をたててりんごをかじりながら正しい道のりへと軌道修正、任務続行。そのまま後をついてきた白いフクロウは隣に並んで首を傾げている。そのまま一回転して、渦巻く橙色に変わりでもすれば笑ってやるのに。


「早くその面なんとかしろよ、うん」
「やっぱいつもの方がイケメンですもんね~」
「うまいこと言ったとか思ってやがったら爆発させんぞ」


祭囃子は遠ざかる。





-----
食べきれなくても舌真っ赤になってもそこらじゅうベッタベタになってもりんご飴がすきです

拍手

雨天順延(蠍・飛)

滝のような、バケツをひっくり返したような、こういう雨の降り方を表す言葉は色々あるが今日のそれはそんなもので表しきれるような代物じゃなかった。それでもあえて言うならば水遁の使い手同士が本気で戦っているような、か。まあどうだっていい。そんなことを考えるぐらい暇を持て余していた。傀儡の調整も終え、湿気に影響されがちな薬品の調合は効率が悪い。別に用もないので外に出ようとは思わない。自分は風邪をひいたりするわけじゃないが、濡れたまま帰ってくると廊下を濡らすなだの掃除しろだの何かと煩い奴もいる。後々濡れた身体にわざわざしなくてもいいはずの調整を施すのも面倒だ。
他にこんな中外に出ても風邪をひかないのはどこかのバカぐらいなもんだろうが、そのバカすら今日はおとなしくアジトにいる。というか、目の前にいる。


「サソリちゃん」
「何だよ」
「ヒマ」


分かりきっているのに今更言う必要があったか。安易に返事をしてしまったことを後悔しつつそれっきり放置してみるも目の前のバカは気にした風もなく喋り続けている。


「だってさあ、角都もいねーしデイダラちゃんもさっき出てったとこだし…ホンットバカじゃねェのかなアイツら!任務でもねえのにこんな雨の日にわざわざ出かけるなんてよ」
「バカにバカって言われちゃ世話ねぇな」


どうやら小煩いのもうっとうしいのもいないようだが、問題は一番やかましいのが何故か真正面に座しているということだった。地面を打つ雨音にかき消されてしまえばいいのに。あからさまに眉をひそめてみせたところで空気を読めるような奴じゃないことぐらいは知っているが、読んでいた書物から目を離して均等にひそめたまんまの眉と目で声の主を見やる。ピンクの球体と目があった。


「だいたい風邪ひくっつーの!こんなどしゃ降りんなか出かけたら。換金所とか、買い出しとか、別に今じゃなくたってよくね?オレなら絶ッ対出ないね!髪型も決まんねーし」
「死なない上にバカなのに風邪はひくんだな」
「あったりまえだろ…って、今バカとか関係ある?」
「不便だなと思って」
「え、なに、バカなのが?ほっとけ!」


そういえば、昔デイダラの奴が今以上にガキだった頃、全身雨に濡れて帰ってきたことがあった。早々に大きなくしゃみなんかしやがったもんだから、面倒なことになる前に乾いた布で水気を拭きとってから風呂にぶち込んどいた。なのに、それから数日間まだ軽いくしゃみやら咳をしてやがったのを思い出した。風邪をひいたってことはバカってわけでもなかったようだ、そう思っていたんだが。ともあれ、人ってもんは例外なく風邪をひく可能性を持っていたらしい。バカだろうが、そうでなかろうが、人ならば。


「サソリちゃん?」


遠ざかっていた雨音がにわかに耳に入る。


「何ぼーっとしてんの」
「…いや、バカをバラしたら面白いかと思って」


知能指数と病原菌の因果関係について。バカにだけ効く毒があるかもしれないし。そんなようなことを言ってみる。


「別にいいぜ?オレ死なねぇし」


痛いのもキライじゃねぇし、だと。こいつは本物のバカだ。間違いなく。


「あ、でも角都がまたくっつけんの面倒だとか治療費がどうこう言うだろうから…そのへんはサソリちゃん、よろしくなァ~」


いつの間にか止んでいた雨に気づいて窓から半身を乗り出した飛段は、外を見てからわざわざこちらに向き直った。からっと笑ったその顔は頭が空なのとは関係ないんだろうか。考えているのがバカらしくなったので雨のついでに自分の思考もここいらで一度止めておく。





-----
梅雨の合間って油断してると笑っちゃうぐらいすごい通り雨にあったりしますよね

拍手