忍者ブログ
Home > *nrt《現パロ鳶泥》

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トリックアンドトリック!(鳶泥)

《※現代風味》



近所のスーパーの一角が申し訳程度にオレンジ色に染まりだすと、通りの向こうの生け垣でも同じ色が目立ち始める。そのおかげで常日頃から身につけているこの仮面への違和感も軽減されるのだけれど、反して人に絡まれることも増える今日この頃。通りで小さな子どもに声をかけられた時の為にこの時期はポケットに飴玉を入れて歩いていると話せば、人のことを心身共に不審者扱いしてきたその人は未だに眠りこけている。
いくら起こしても起きない10月31日、午前11時。揺すろうが声をかけようが身じろぎさえしない爆睡っぷりに苦笑いして無防備にさらけ出されている腕の、継ぎ目のような傷痕をなぞる。今もくっきり残るその痕は、昔ヘマやった時のものだとだけ聞かされている。もう半袖じゃ寒い季節だというのに、それさえも通用しないとなればやむを得まい。最終手段を決行する権限はこちらにある。あちこちで子ども達が口にするであろう決まり文句を小声でつぶやけばそれが免罪符。継ぎ目に軽く歯をたてて噛みついた。


「…にやってんだ、お前は!!」


寝起き特有の声と、寝起きとは思えない力の片手で頭をわしづかみにされ引き剥がされる。おはようございます。


「トリックオアトリートでした」
「事後報告か」


寝ぼけ眼をこすりながらなのに冴えた返しは健在で、寝たふりでもしてたんじゃないかと思う程だ。そんなことをしてもこの人に益はないからそれはないだろうけど。


「先輩が寝穢いからわるいんでしょ~いくら声かけても起きやしないんだから…」
「今何時」
「11時ですね」
「なんでお前んちいるんだっけ」
「終電なくなりそうだったし朝ここから出た方が早いからって」
「うん?いま…何時って?」
「11時です」


右頬に決まるストレート。倒れ込んだ板張りの床が痛い。そろそろカーペットを買った方がいいかもしれない。季節的にも、別の意味でも。
なんでもっと早く起こさなかったんだ、と人を足蹴にした動きはもう寝起きのそれではない。なんでと言われましても、先程述べた通りです。起きない先輩と気持ちよさそうな寝顔が悪いんです。なんて、口に出したらどうなるか。当たり障りのない言葉を漏らしながらしばらく踏みつけられていると、ベッドの上で少しの間頭を抱えた先輩は今日は休むと言って後ろに手をついた。その間にあらぬ方向を向いていた面を直し、床にぶつけた所為で少し痛む頭をさすりながら声をかける。


「いいんですか?」
「今更行っても仕方ねえし」


驚くほど潔い。


「とりあえず…お茶でもいれますね」


勝手知ったるその人は、返事もそこそこに既に洗面所へと消えている。紅茶のティーバッグを探す。生憎ひとつしかない。やかんを火にかけると加湿器なんてあるわけもない部屋の乾燥した空気が少し潤うようだった。秋だ。


「ストレートでしたっけ」
「おー」


先輩の分のカップにティーバッグを入れて沸騰したやかんのお湯をそそぐ。不織布の中の茶葉が十分にひらいた後、そのバッグを自分のカップへ。2回ぐらいなら許容範囲だ。ローテーブルの向かいに座った先輩に貧乏くさ、と呟かれたので節約です、と返す。


「お金持ちだったらもっといいとこ住んでますって」
「ここでいいだろ、駅もわりと近いし」


住んでもいないくせにさも当り前のように答える。前に冗談でじゃあ一緒に住みます?と尋ねたら、さらりと自分ちの方が勝手がいいからと断られてちょっとショックだったのは秘密だ。そのくせこんなことを言うんだから、この人は。砂糖を入れすぎた自分のカップをかき回して一口すする。まだ薄かった。それに甘い。


「そこの花屋にですね、おっきなかぼちゃが売ってたんですよ」
「あれ買う奴いんのかね」
「今から見に行ってまだ残ってたらランタンつくりましょうよ」
「オイラ彫刻は専門じゃねえぞ」
「いいじゃないですか、先輩の芸術みたいなぁ」


予定が無くなったからか珍しく乗り気だ。しょうがねえなと言う声はどこか嬉しそうで、節約がどうとか言ってなかったかとにやにや笑いでつつかれたけれど、イベント事には乗る主義ですと胸を張って返した。


「せっかくだから仮装もしません?」
「お前はそのままで十分だろ、うん」


その言葉通り、外に出ればタイミングよく出くわしたちいさな仮装行列に魔法の呪文をなげかけられポケットに入った飴玉をふるまうことになった。まだ日が高いとは言え、流石当日。隣で先輩は訝しげな視線を投げてくるけれど、子ども達はよろこんでいたし問題なんかない。そういうイベントなんだから。


「先輩も言ってくれたら飴ちゃんあげますよほら、トリックオアトリートって」
「いらねえよ」
「え~ひょっとしてイタズラするつもりですか!ヤダ先輩ったらー!…って、なんで何も言わないんスか。あれ、先輩?」
「お。あったぞかぼちゃ」


先ほどの仮装行列宜しく、たのしげな足取りでオレンジ色のかぼちゃに駆け寄る後ろ姿を見ながら身につけた仮面の中身を青く染めた。でもまあ、家にはポケットの飴玉以外に菓子の類はないのでこちらに分はある。いざとなったら飴玉を渡した上で素直にこう切り返そう。
お菓子いらないんでイタズラさせてくださいって、ね。





-----
一人暮らしのワンルームなのでベッドはもちろんシングルです
先輩が泊まりにきた日はトビは床で寝ます 床とクッションと毛布です(冬場はちょっと冷えます)
そんな感じの現代季節ネタでした イタズラし返してもこいつ更に倍返しするよ先輩!気をつけて!

拍手

PR

50ワットと1000ワット(鳶泥)

《※現代風味》



コンビニの前に繋がれている犬を見つけて駆け寄って行ったかと思うと、間髪をいれずに吠えられている。めげずに目線を合わせようとしゃがみ込んだがチワワの怒りは収まらない。ちいさな体でめいっぱいの臨戦態勢。なでようとした黒い手袋がひるむ。目の前の犬に猫なで声で語りかける大の大人と聞く耳をもたず甲高い声で吠え続ける小型犬。しばらくその攻防を遠目で眺めた後、横からいとも簡単に犬の頭をなでてやった。


「こんなちっこい飼い犬でも怪しさはわかるんだな、うん」
「ちょっと先輩ひどい!それどういう意味ッスか!」
「見たまんまの意味だよ」


どこの世界にそんなわけのわからない仮面をつけて日常生活をおくる奴がいる。まあ、残念ながらここにいるんだが。仮面に向けられる奇異の目にも慣れてくるもので、最近では逆にお客さんハロウィンにはまだ早いよ、と店員に軽口を叩かれることもあるらしい。人の順応力はそれなりだ。自分も含めて。もうこれについて尋ねるのはやめた。
コンビニに来たのはタイミング悪く切れやがったこいつの部屋の電球を買うため。留守番をしていても特にすることもない部屋だし、散歩がてら一緒に出てきた。会計を済まそうとしてレジ横の手書きポップと団子を見てトビがつぶやく。


「今日って十五夜なんですねえ」
「月明かりじゃ洗面所の明かりにはなんねえだろ、あそこ窓ねぇし」


そんな話をしながら結局月見団子と電球をひとつ買ってコンビニを出た。帰り際にまたチワワに吠えられたのは言うまでもない。
アパートまでの河川敷を歩く。行きは特に気にしていなかったけれども、流石は満月。夜道が明るい。少し足を止め、それを見る。欠けることのない球体から金色の光が降り注いでいる。
自分よりもビニール袋を下げたトビの方が奇妙な程に見入っているものだから、少々意外に思いながら周囲に目をやると川縁にすすきの群生を見つけた。折角なので二、三本拝借していこうとその場を離れふわふわ揺れる穂に触れる。綿のような感触がさっきなでた犬を思い出させた。手折ったそれを束ねて持って、後ろに感じた気配に振り返る。


「ほら、すす…」


穂が宙を舞う。


「急にいなくならないでくださいよ、びっくりしたじゃないですか」


びっくりした、はこっちのセリフだ。いきなり腕をつかまれ真正面に引き寄せられたのだから。相対したぐるぐるの仮面にお前だってどっか行ってたろ、と言いかけてやめた。こういう時のこいつが普段より尚のこと面倒なのは、既に知っている。だからため息ひとつで許してやるのだ。
腕を放すよう促すとすいません、と叱られた犬のように口ごもった姿が可笑しくてすこし笑った。


「(勝手なやつ)」


解放された腕を頭の後ろで組みかけて、さっき落としてしまったすすきの穂を拾い上げる。団子もあるし、折角だし。ベタなお月見セットの出来上がりだ。


「あ、先輩知ってます?それ厳密にはすすきじゃないんですよ」
「うん?まあ…似たようなもんだし…飾って月見ちまえばそれで月見だろ。団子もあるし」
「はは…そうッスね」


これがすすきかどうかなんてことはどうだっていい。問題はあまり確認せずに買ったあの電球が洗面台に明かりを灯してくれるかと、3個入りの月見団子の余りをどちらが食べるかということぐらいなのだ。
どっちにしても、じゃんけんになら自信はある。





-----
折角のお月見なのに今年はあいにく台風さんがいらっしゃってるので代わりにふたりにお月見してもらうことにします
デイダラさんはよくトビの家に行くみたいです トビはやっぱりちょっとおとなげないのです
そんなかんじの現代風味なふたりの話 設定はメレンゲの如くふわっふわです
月ながめられない分せめて犬に嫌われるトビを物陰からながめてニヤニヤしたいです

拍手

あおいそれ(鳶泥)

《※現代風味》



蝉の声がうるさいから目をつぶっていた。それなら耳をふさげと言われるかもしれないが、問題はそこじゃない。理由なんて三文字で片付く。いくら暦の上では残暑、なんて言っても夏は夏だ。窓辺の床に転がって目をつぶる。気休め程度の風が髪を揺らす。投げ出した腕に何か不自然な冷たさを感じて目を開けると、青い液体の入ったガラス瓶と見慣れた姿があった。


「食べます?」
「…食べる」


どこからこんなもん見つけてきたんだか。昔ながらの手回しハンドルをぐるぐるやると、透明な器にさらさら白い山ができていく。幼子なら氷の粒宜しくきらきらした瞳で見つめたかもしれないが、生憎ここには暑さに負けたそれなりの齢の人間しかいない。机に乗せた顔の半開きの目が回転を追っている内に白い山は完成した。さっきの瓶の中身がかけられて山が少し縮む。瓶にはでかでかとブルーハワイと書かれていた。何の味だか未だよくわからないあれだ。


「お前それ何食ってんの」
「酢醤油ですけど」
「邪道だろそれ…うん」
「そうでもないですって」
「和風なら黒蜜とか、なんかそういうのなかったのかよ」
「そんないいもんウチにあるわけないでしょ~」


じゃあその酢醤油は自分で調合したとでも言うんだろうか。少し気になったけれど、食べる気はないので追究するのはやめておいた。


「そもそもこのブルーハワイだって、店のワゴンで赤札ついてた最後の一本なんですから」
「まあ…定番はいちごかメロンだろうしな」
「買う気なんてなかったんですけどなんか見たら先輩思い出しちゃって」
「どういう意味だコラ」
「え、違いますよ!青くてキレイだったからです!」


こういうことをよく言う奴だ。よくわからないが青いものに目が行くらしい。いつだったかは空を見上げてぼーっとしていたところを車に轢かれかかったとか。直接関係ないにしろ、そうやって死なれでもしたら後味が悪いから気をつけろと言ったら、最期の瞬間先輩のこと考えてたなんてそれはそれで素敵じゃないですかとかぬかしやがったから殴っておいた。それなのに懲りた風もなく出た一言が、恨んだりなんてしないけど枕元には立つかもしれませんねだと。尚の事やめてほしい。


「あ、練乳はありますよ」
「うん?それこそなんであんだよ」
「春にいちご食べた時買ったんじゃなかったですっけ」


とってきますと立ち上がったトビを視界に入れながらブルーハワイに練乳なんか合うんだろうかと想像して、透明になりだした山を崩して一口。やはり何の味かはよくわからないが、暑さは少しマシになった気がする。
暦の上では残暑。いちごを食べたあの時からもうそんなに経ったらしい。来年の今頃このブルーハワイでまた同じような会話をする気がして、ガラス瓶を回して賞味期限の確認をしておいた。





-----
かき氷つくるトビと食べるデイダラがいたら、それはとってもかわいいなって
そんなかんじの現代風味なふたりの話でした
一緒に住んでるのかもしれないし、そうじゃないかもしれない

実際ブルーハワイに練乳かける種類もあるみたいですね
わたしはいちごに練乳が一番すきです(余談)

拍手